
車から車椅子への移動🚘♿
失敗…落ちてしまいました。
シートから一段下へ。
低いところから立ち上がるのは大変…
でもね、
挫折から。笑
這い上がりました妹。
いつも、頑張ると空回りしがちなんです。
一旦、頑張るの中断。
今どうして足踏み状態になってるのか?
今何をして前に進むのか?今やることは?
一度、深呼吸して、一つ一つ動きを確認して、
くーるだうん(꒪ˊ꒳ˋ꒪)
そしたら、私がよそ見してるうちに、一人で立ってて、あとは確認した通りに、できないと思いこんでいた方向に回転し始めてて。力を抜いたら一歩一歩進むことができて、できないときは一歩前へ進むのを手伝って、その繰り返しで歩行をしてたら、あらまぁなんと…挫折から這い上がってきました妹。笑
記念に1枚ぱしゃり📷
前はね(^^)
頑張ったら聞く耳持たなかったんですこの子( ̄▽ ̄)
私「今どうなってるー?進む方向。」
妹「fuuuuuu( ̄¨ ̄)⁼³₌₃」←もうイライラしてため息。笑
私「はぃ、もーイライラしてるー。聞いちゃいない。」
妹「わかるー。だまれー( `ω´ )」
きょうだいですから…バチバチしますし。
私もムキになって怒っちゃったりするし…余計妹が怒るような言葉を吹きかけたりもしてたし…
話が前に進まない。妹も足踏み状態。時間に追われる。誰かのせいにする。結局その場しのぎな会話だったり、対応しかできずお互いにとって失敗はただの苦痛。疲労。全然、次に生きない学習にならない事をしてましたねぇ。
でも、最近は大人になったのか?キネステティク・クラシックのおかげか?心にゆとりがあって。落ち着いて会話ができるようになりました(^^)
一緒になって、立ち止まって。何で足踏み状態になってるのか?どうやったら歩けるのか?問題の根本を探って、出来たらどや顔。笑
そんな会話が増えたきて。
家族のことを介護するってとんでもない家庭に生まれたなと思ってきたけど。
今は、ともに成長を感じる部分が増えて、気持ちにもゆとりができて、ありがとうと思える日もあって(^^)いい感じ♪ヽ(´▽`)/
ほんと、めぐり逢い♡感謝。沢山の人に支えられて、見守ってもらってここまで来たと実感します。
#キネステティククラシック
#キネステティククラシックネオ
#挫折から
#這い上がった
#妹
2018/05/05
タイムラインより

